①お客様の車両を実際に見せて頂き原因の特定を行います。
 パンクやドライブベルトの破断などといった比較的軽微なものであれば
 その場で見積もりをし、部品在庫があれば修理を行うことができます。

②その場での特定が困難なエンジンや電装系トラブルの場合は、
 ある程度の概算をお伝えし、車両をお預かりして原因の特定を行います。
 概算はその時点で予想される大体の費用ですので、
 実際の修理費用は修理内容や部品によって上下します。

 代車としてスクーターをお貸しいたしますので、ご希望の場合はお申し出ください。

③原因が特定できましたら、部品代と工賃を合計した見積もりをお伝えいたします。
 なお、原因の特定には外装やエンジンの分解が必要になる場合が多いため、
 分解調査しお見積りをお伝えした後、
 お客様都合により修理を行わないと判断された場合でも分解組立費用が掛かります。

④修理が決定した後、部品の発注を行い修理作業に移ります。
 修理内容によって作業日数は異なります。
 部品到着当日に終わる作業~重整備であれば数週間頂戴する場合もあります。
 当店ではただ部品をつけて終わりではなく、
 修理後も安心して乗ってもらうため調整等を行いますのでお時間を頂いております。

⑤修理、調整が終わり次第お客様にご連絡致します。